2014年6月11日水曜日

Egg Benedict for breakfast!

Canadian style breakfast♡


エッグベネディクトを朝食に
意外と料理もするんです(^ω^)

家でもっぱら日本食ばかりですが
今回はThe Canada!的な朝ごはんを♡

ビネガーを数滴加えたお湯に卵を落とし、

ポーチドエッグを作り

イングリッシュマフィンの前に
ベーコン、ポーチドエッグ

手作りのオランデーソースをのせ
パセリを散らして完成(^ω^)
すっごく簡単!

Soy milkと一緒に♪
A great start in the morning♪♪

仕事行ってきまーす♪♪

2014年6月4日水曜日

Kensingtonでクレープ

ケンジントン散策してて、
クレープ屋さんで休憩。



日本のクレープ♡
原宿でクレープ食べてるみたい♡

外で座って食べてたら
人増えてきて、

Omg that looks really good!
って歩いてる人が私のクレープ見て言ったから、
Yes it is !というと、2人組が入店♡

客引き成功!!
っていうのは冗談で

ケンジントン、毎回これといって
買い物はしてないけど、色々見て回るの楽しい!

おいしいクレープごちそうさまでした♡

millie craperie
161 Baldwin Street

2014年6月2日月曜日

ぎゅぎゅっと週末

週末も詰め込みました♡

金曜日仕事終わって、
Queen westのクラブに*\(^o^)/*

友達と合流して朝まで音楽聞いて
土曜日はダウンしてたんだけど、

カナディアンの友達が家まで迎えに来て、ディナーに強制連行(笑)

クリスティーに焼肉食べに行って、味はこれまた普通で。。
とりあえず腹ごしらえを終えて8人でカラオケ*\(^o^)/*

洋楽、J-pop、K-pop、ごちゃ混ぜで国際色豊かなカラオケに♡笑

韓国人が歌うビッグバン、カナディアンが歌うRihanna、Beyoncé、フランス人が歌うミスチルとか(笑)

さすがネイティブなだけに発音すごーいって
また皆でカラオケ行きたいな*\(^o^)/*

帰りも家まで送ってもらったよ(笑)
Lazyな私ですが本当に優しい友達を持って甘やかされてます(~_~;)

日曜日はトロントアイランド(^ω^)



ビーチだいすき。毎週行きたいくらい。
でもスカボロのビーチが穴場っぽくてすきかもーなんて思ったり

ディナーにグリークサラダ、ポテト、サイドにサワークリームを付けたメインのラム♡♡


サングリアと一緒に。
Awww that was a good choice♡

週末思っきり楽しんだところで
また勉強の日々に戻ります(´・_・`)

Okay bye♡

2014年5月28日水曜日

BeachでBBQ

週末は少し足をのばして、トロント郊外にお出かけ。

坂道を抜けると、





素敵なビーチ







都会でありながら、自然も楽しめるトロント♡
夏がもっと楽しみになるね♡



2014年5月25日日曜日

Yorkvilleでパティオ

仕事とプライベートが充実しているこの頃(^_^*)

仕事だけでバタバタだったけど
最近はつっけんどんってしているボスとも冗談を言い合うようになったり、

いつもコーヒーやらチョコレート買ってくれるようになって馴染んできたの( ´ ▽ ` )ノ

お客様や他の部署の先輩たちにも"彼女は新しい秘書よ"って紹介してくれたり、
最近は受付1人で任されることもあって、海外で働いてる感がしてインターンの意義が果たされている感じ!


こんな風に仕事を頑張れるのも、プライベートが充実してるからで、
今週はカレッジ時代の韓国人と日本人の先輩とYorkvilleのパティオにディナーに行ってきた♡


Hemingway'sっていうBay stationの目の前のパティオで、平日にもかかわらずたくさんの人で溢れかえってました。



パティオでビール飲むって海外っぽい!
実はここ、私のトロントで一番最初にきたレストランで、カナダ人の友達に教えてもらった場所。


だから私にとっては思い出の場所。
バターチキン美味しかった♡♡



その後はまたまたyorkvilleにあるアイスクリームレストラン(?)に行って
イートンセンターで、joyに涙が止まらない位笑わせていただきました。

Joyはもう韓国に帰っちゃうんだけど、韓国来たら訪ねてねって、


別れはさみしいけど、また別の場所で会えるんだなって思うと嬉しいな。

海外にきて、出会いと別れに慣れて、簡単に泣いたりしなくなったけど、こう思うのは高い確率でまた会えると思うからなんだよね。

またひとつ旅行する場所が増えました(^_^*)



次回はバーベキューの記事を更新しよー。
Bye for now♡

2014年5月19日月曜日

ブラジリアン日和

仕事に追われてました。

英語環境の職場で、更には故障等聞かれて、てんてこまいだけどカナディアンのcoworkerが優しくて救われてる。

なんでもGreat!Awesome!Perfect!Smart!って褒めてくれるんだけど、もっと仕事覚えて少しでも役に立ちたいなー

平日は仕事尽くしだけど
仕事終わりはカフェでゆっくりしたり、



買い物行ったり、図書館行ったり
平日は飲まないようにしてるんだけど
ブラジリアンの友達に誘われ、

サウジの友達のコンドにビリヤード行ったり
平日に関わらずテキーラショット3杯くらった(-。-;



週末はブラジル人の友達とディナー行ったりと最近はブラジリアン日和。

その友達のオススメのバーあるレストランを予約してたみたいだけど、
朝からメールきて、今日は日本食を欲しがってる夢を見たから、日本食食べない?もし君が良かったらって、

なんともブラジル人的な気の変わりよう(笑)

19時に待ち合わせしてたら
(きっと遅れるだろうと、10分遅れる予定で準備)

5分前にはI'm here!
ってメールきて、意表を突かれた
ロンドン育ちの彼だからかな。

(過去に他のブラジリアンから約2時間の待ちぼうけをくらった私。)

Collegeにあるhapa izakayaで
日本食を頂きました♡

サッポロビール、牛のたたきとエビマヨ、
バーナーで炙られたお寿司、抹茶のブリュレをオーダー(o^^o)

ここ内装もお洒落で美味しいから
最近よく行ってる〜!



それより何より
ブラジルの男性優しすぎる!

常に女の子気を遣うかんじ!
好きなの頼んでね、ビールおかわりは?デザートは?お腹いっぱい?大丈夫?って常に質問してきて、そんな気にしなくて大丈夫だよ〜って位。

メール見るときもごめんね、ケータイ触るね、ってメールの内容伝えてくるし、どんだけ優しいの。笑

やっぱりブラジル人は
サッカーが好きみたい

Huge fun of soccerって言ってて
試合見ながら叫ぶらしいよ

あとはブラジルと日本の恋愛観を話して、

ブラジリアンの彼氏はどう思う?という質問から始まり、初対面でも綺麗って思ったらキスするのは普通だとか。

つくづく情熱の国ですな〜。

こんな感じで仕事とブラジリアンな毎日。

Long weekendも終わっちゃう〜!
今からbeachで花火見て明日からの仕事がんばろっと。



2014年5月11日日曜日

トロントでOLしてます。

Woohoo

TGIF! そう金曜日
怒涛の一週間が終わりました。

私の人生初かつ海外での
オフィスワーク

インターンといえども
受付に座って、私専用のデスクとパソコン、電話があって、
書類作成、キャッシャー、電話応対、来客応待、コピーetc
全部たどたどしい英語でこなしてます。笑

もちろん日本人は私ひとり。
100%英語環境

朝イチの仕事が"Would you mind getting me a coffee?"(2 milk, 1 sugar)

って日もあってオフィス近くのマクドナルドに駆け込んだ日もあり、まるで"プラダを着た悪魔"のワンシーンみたいと思った日も。

でも、休業率の高いカナダで経験のない私に仕事を与えてくれて本当にありがたい。

仕事まだまだ全然こなせてないけど、私海外でカナディアンと働いてるんだよね!

トロントで秘書してるんだよ。

セールス部門の上司に"こんにちは、新しい秘書さん"って言われた時は、あっ私も秘書なんだって改めて思えて嬉しくなったときもあって、こんな経験ができて嬉しいな。

今週は電話にでるの億劫になってたから、来週は積極的に電話にも出ることが目標!

専門的な車の説明とか聞かれたら、I'll put you though to the adviserって言って、回せばいいよね!笑

ということで待ちに待ったweekendです♡♡

土曜日はブラジリアンの友達とディナー行ってくる*\(^o^)/*ふふふ

Have a great weekend♡♡